コロナで布マスク一世帯2枚配布に反対?賛成?配送費用はなんと42億で借金増大!
コロナウイル拡散により、感染者や死亡者が増え続け、日本中でマスク不足、アルコール消毒不足が相次いでいます。
マスクがスーパーやドラッグストア、薬局などで入荷すると長蛇の列だったり、買い占める人がいたり。
この姿に賛否両論する人がいますが、いつわが身に降りかかるかわからない不安の中みんな戦っているので自分のわが身を守るために必死です。
特に東京ではコロナウイルス感染者の人数がすさまじく、この間東京から通勤している先生がいる歯医者にいきました。
ここ千葉県ですが、明らかに東京都とはコロナウイルスに対しての温度差が違うと言っていました。
医療機関が崩壊するかもしれない中、日本政府が打ち出した一世帯に2枚のマスクを配布する案に反対する人賛成する人さまざまです。
芸能人もインスタなどのSNSなどを使用していろんな意見を述べています。
紗栄子さんも自分たちはマスクはいらないので、必要な人に届けてほしいと記載していました。
佐々木希さんは自分でマスクを手作りしアップしていました。
私もマスクがどこにも売っていないので、裁縫が苦手ですが子供の命を守るために手作りでマスクを作りました。
私のようにマスクが手元にある人は不要だと思います。
でも、私はマスクは不要です。などの申請ができてスムーズに日本政府が機能するのであればそうしたいですが、おそらく今この混乱の中難しいのではないのでしょうか?
ある人のブログにこのような記載がありました。
政府がマスクを一世帯に2枚
5千万あまりある全世帯に配布するという案について
批判も様々ありますがある方のブログで
そのマスクを全世帯に配送するのに
メール便を利用したとして……幾らかかるか
と言うことが書かれており
すごい金額が算出されておりましたその日記が見当たらないので
ここで少しだけ換算してみるとして政府は日本郵政を利用するようなので
一番安くて定形郵便物で84円
計算しやすくするために5千万あまり世帯を
5千万世帯として
郵送するだけで
84円×5千万世帯=42億円それにマスクの代金に
手配する手数料やらなんやら足していったら…
とんでもない数字が出てきます貰う側はタダですが
何もタダでは行うことはできません
(実際はタダではありませんが…
国のお金はどこから捻出されるか…など考えてしまうと
別の話になります)本当に色々な批判、批評がありますが
マスクを手に入れることが困難なこの状況で
マスクが2枚だけでも貰えると思えば
まずはありがたいと思っても良いのではないかと思います(世の中には
ボランティアでマスクを配布したり
制作して配布している団体や人々も存在します
)政府の策が万全であるとは思いませんが
その部分はさておいて
まずは感謝します
マスクを配布するためにかかる費用が42億円という数字を知って驚きました。
今日本は目の前のことを一つずつクリアしていくのに必死です。
その中の一つの対策「布マスク」を配布すること、布マスクはコロナウイルスに対して万全ではありません。
でも日本が必死にやってくださることだと思い感謝したいと感じました。
私の意見ではありませんが、こんな意見を目にしました。
私は今までついつい節約精神から自分が特になることばかり自分よがりな考えでしたが、この意見を目にしなんだが気恥ずかしくなりました。
もちろん、心の余裕とお金が直結してしまうことは否めませんが、少しでも世界に目を向け何事もタダではなく、そこに秘められた意味などがあるということを理解したいと思います。
コメント